うわおΣ(゚д゚;)
何気なくサムネホイホイでつい見てたんですが、
面白かったんで
この人の作品(動画)を見てたわけです。
で
ゆうメンタルクリニック
http://yucl.net/
というところで、こういう webマンガを描いていて、
この話で『うつ病』について触れてるんですが、
結構当てはまるのが多くて
『あれ?(汗』
とか思ったんで
まさかなぁ・・・とか思いつつ、調べてみると
結構 簡易チェックで調べられるやつがあるみたいで
とりあえずチャレンジ。
チェックするだけなんで見てる人もやってみると
自分が「うつ」かどうか解ります(多分)
一つの目安として気楽にやってみてはどうでしょう?www(汗
まずはこれ。
陣の内脳神経外科クリニック
http://www.jns.info/cgi-bin/check/utu.cgi
結果:うつ病傾向にあり生活習慣を改善しましょう。
・・・・・・ふむ。
確かに数回前には
「氏ねばいいのに」とか謳ってた訳ですから
まぁ少しはその傾向があるでしょう。
ということで次!
ここカラダ
http://www.cocokarada.jp/condition/utsu_check/index.html
結果:あなたの「うつ病度」 50%
あなたは、「うつ状態」の可能性があります。
神経が過敏になり休めない状態で、
体がだるい、疲れが取れない、気分が落ち着かないなど、
心身の変調を感じるようでしたら、
まずは主治医か主治医がいない方で近所に心療内科がない場合は、
まずはお近くの内科の先生に相談されてはいかがでしょうか。
うつ病は「心の風邪」ともいわれているように、
誰でも、いつでも、かかる可能性のある病気です。
心と身体に疲れがたまらないように、十分休養を取りましょう。
ほとんどのうつ病は薬や休養をとるなど、治療すれば治る病気です。
心の病に気づいたら、早めに医療機関を受診しましょう。
うわおΣ(゚д゚;)
50%とかwww
うん、俺ヤバスwww
で、最後にもう一つだけ・・・・・・。
ゴクリ(゚∧゚;)
げんの うつ病 闘病記
ベックのうつ病調査表 (BDI テスト)
http://www.ohhori.com/depression/bdi_check.htm
結果:20点
20点とはどの辺か?!
17 ~ 20点
臨床的な意味でのうつ状態との境界です。
専門家の治療が必要です。
【臨床的:実際の医療の現場に即した(使い方や考え方)】
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
後一点で中程度に昇進ですか・・・(苦笑
という訳で、どうやら自分は「うつ病」のようですw
まぁ、おそらく、ホントに頑張ってる人は うつ病なんかになってる暇もないわけだから
そう考えると 「まだ余裕がある」
ということでいいんでしょうか?汗
とりあえず問9に関しては全く死ぬ気は無いので問題ないです。
(口から漏れる程度)←NG(汗。
まぁ皆さん、うつ にならないよう気をつけて生活してくださいw
面白かったんで
この人の作品(動画)を見てたわけです。
で
ゆうメンタルクリニック
http://yucl.net/
というところで、こういう webマンガを描いていて、
この話で『うつ病』について触れてるんですが、
結構当てはまるのが多くて
『あれ?(汗』
とか思ったんで
まさかなぁ・・・とか思いつつ、調べてみると
結構 簡易チェックで調べられるやつがあるみたいで
とりあえずチャレンジ。
チェックするだけなんで見てる人もやってみると
自分が「うつ」かどうか解ります(多分)
一つの目安として気楽にやってみてはどうでしょう?www(汗
まずはこれ。
陣の内脳神経外科クリニック
http://www.jns.info/cgi-bin/check/utu.cgi
結果:うつ病傾向にあり生活習慣を改善しましょう。
・・・・・・ふむ。
確かに数回前には
「氏ねばいいのに」とか謳ってた訳ですから
まぁ少しはその傾向があるでしょう。
ということで次!
ここカラダ
http://www.cocokarada.jp/condition/utsu_check/index.html
結果:あなたの「うつ病度」 50%
あなたは、「うつ状態」の可能性があります。
神経が過敏になり休めない状態で、
体がだるい、疲れが取れない、気分が落ち着かないなど、
心身の変調を感じるようでしたら、
まずは主治医か主治医がいない方で近所に心療内科がない場合は、
まずはお近くの内科の先生に相談されてはいかがでしょうか。
うつ病は「心の風邪」ともいわれているように、
誰でも、いつでも、かかる可能性のある病気です。
心と身体に疲れがたまらないように、十分休養を取りましょう。
ほとんどのうつ病は薬や休養をとるなど、治療すれば治る病気です。
心の病に気づいたら、早めに医療機関を受診しましょう。
うわおΣ(゚д゚;)
50%とかwww
うん、俺ヤバスwww
で、最後にもう一つだけ・・・・・・。
ゴクリ(゚∧゚;)
げんの うつ病 闘病記
ベックのうつ病調査表 (BDI テスト)
http://www.ohhori.com/depression/bdi_check.htm
結果:20点
20点とはどの辺か?!
17 ~ 20点
臨床的な意味でのうつ状態との境界です。
専門家の治療が必要です。
【臨床的:実際の医療の現場に即した(使い方や考え方)】
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
後一点で中程度に昇進ですか・・・(苦笑
という訳で、どうやら自分は「うつ病」のようですw
まぁ、おそらく、ホントに頑張ってる人は うつ病なんかになってる暇もないわけだから
そう考えると 「まだ余裕がある」
ということでいいんでしょうか?汗
とりあえず問9に関しては全く死ぬ気は無いので問題ないです。
(口から漏れる程度)←NG(汗。
まぁ皆さん、うつ にならないよう気をつけて生活してくださいw
スポンサーサイト
コメントの投稿
鬱期
現状鬱ではないけどネームをP5仕上げるだけで1週間もかかる自分の遅筆を思うと鬱になりそう。
パースやってらんねぇ!リアルが完成品ってどういうことだよ神様ァ!
(※うち3日はだらけてますが無害です)
ラァンキーング!
>精神的には正常と思われます。
>あなたの「鬱病度」10%
>11 ~ 16 軽いうつ状態です。危険信号です。
む、正常なのか異常なのかよくわからんですね。
でも年齢の事かんがえるとしにたくなる。ではでは~´∀`)ノシ
パースやってらんねぇ!リアルが完成品ってどういうことだよ神様ァ!
(※うち3日はだらけてますが無害です)
ラァンキーング!
>精神的には正常と思われます。
>あなたの「鬱病度」10%
>11 ~ 16 軽いうつ状態です。危険信号です。
む、正常なのか異常なのかよくわからんですね。
でも年齢の事かんがえるとしにたくなる。ではでは~´∀`)ノシ
正常値ですw
>現状鬱ではないけどネームをP5仕上げるだけで1週間もかかる自分の遅筆を思うと鬱になりそう。
遅筆差なら負けない自分が通りますよ・・・...(((。・ω・。)
>(※うち3日はだらけてますが無害です)
勝った!じb・・・( ゚ v゚):y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>む、正常なのか異常なのかよくわからんですね。
全く以って正常と言わせてくださいw
>でも年齢の事かんがえるとしにたくなる。
ソレは言わないお・約・束・♪
ソコは考えたら負けかなと思ってる・・・。
・・・考えなくても負けかなと思ってr・・・・・・。
遅筆差なら負けない自分が通りますよ・・・...(((。・ω・。)
>(※うち3日はだらけてますが無害です)
勝った!じb・・・( ゚ v゚):y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>む、正常なのか異常なのかよくわからんですね。
全く以って正常と言わせてくださいw
>でも年齢の事かんがえるとしにたくなる。
ソレは言わないお・約・束・♪
ソコは考えたら負けかなと思ってる・・・。
・・・考えなくても負けかなと思ってr・・・・・・。